叩けば埃が出る、っていうのはこういうことを言うんだ
花梨が砂風呂に入浴中です。
明け方の雨が嘘のように、かんかん照りの日差しの中、うれしそうにゴロゴロ喉をならしてプランターの中で転がっています。
砂まみれです(涙)
猫は砂漠の出身ですから、本来はこうやって毛繕いをしていたんでしょうね。
プランターから出てきた花梨は、まさに「たたけばほこりが出る」という言葉の語源を教えてくれていました。
黒いので汚れが目立たず、一見きれいなんですけど、軽くたたくとボアっとほこりがたちのぼります。なるほどー、叩けば埃が出るっていうのはこういうこから来た表現なんだなあ、と実感しました。
まあ、多くの企業の不祥事と違って、花梨はシャンプーすればあっという間にきれいになる埃なんですけどね(笑)
« お役所のサービスマインドorメーカーの営業戦略? | トップページ | 近頃の携帯はPDA並の機能があるだけどなあ »
「Cats」カテゴリの記事
- ネコが布団でおしっこをして困っているんです、という方へ(2012.05.13)
- 子猫拾った(2012.04.20)
- 動物愛護法5年に1回の改正のチャンスです(2009.11.19)
- 月曜日から、やっぱり猫・ねこ展!(2009.11.06)
- 命の無駄遣いをやめよう(2009.10.12)