ある程度の刺激って大切なんですね
ツナと花梨がバルコニーで追いかけっこをしています。ツナに追いかけられた花梨が物置の上に飛び上がったところ、ツナが後を追って物置の上に飛び上がりました。
え~!!!
ツナ、そんな高いことろに登れるの??
だって、この物置を置いて7-8年になるけど、登ったことなんかなかったじゃない!
ツナの15歳という年齢を考えると、高いところに登らないのは脚力が低下して登らないのだとばかり思いこんでいました。でも、単に、興味がなかったし、必要がなかったから登らなかっただけで、どうやら脚力的には全く問題なく登れたようです。
この脚力を維持してもらうためにも、ある程度、好奇心を刺激して走ったり飛んだりする機会を増やそうと思いました。花梨が良い遊び相手になってくれて嬉しいです。
ただ、さすがに6キロ強の巨体なので、飛び降りる覚悟はつかなかったらしく、横にある低い物置をつたって降りていました(笑)
「ルーフバルコニー」カテゴリの記事
- ネコさまのためのリフォームの依頼先(2012.04.17)
- リフォームのパートナーに31社から3社を選定(2012.04.15)
- 大規模修繕を無事に乗り切るためのリフォーム(2012.04.13)
- 雨でご機嫌斜め、かと思ったら大どんでん返し(涙)(2009.05.09)
- バルコニーからの脱出防止 第一ステップ仮終了(2008.11.12)
「Cats」カテゴリの記事
- ネコが布団でおしっこをして困っているんです、という方へ(2012.05.13)
- 子猫拾った(2012.04.20)
- 動物愛護法5年に1回の改正のチャンスです(2009.11.19)
- 月曜日から、やっぱり猫・ねこ展!(2009.11.06)
- 命の無駄遣いをやめよう(2009.10.12)